歴史街道 » 編集部コラム

編集部コラム

2017年08月11日

源頼家~生まれながらの鎌倉殿に仕掛けられた北条氏の陰謀

8月12日 This Day in History

源頼家~生まれながらの鎌倉殿に仕掛けられた北条氏の陰謀

源頼家~生まれながらの鎌倉殿に仕掛けられた北条氏の陰謀

8月12日 This Day in History

寿永元年8月12日 鎌倉幕府ニ代将軍・源頼家が誕生 寿永元年8月12日(1182年9月11日)、源頼家が生まれました。源頼朝の嫡男で鎌倉幕府ニ代将軍ですが、悲劇的な最期を遂げたことで知られます。 寿永元年...

2017年08月08日

第一次ソロモン海戦~第八艦隊が夜襲に成功。日本軍が大勝利

8月8日 This Day in History

第一次ソロモン海戦~第八艦隊が夜襲に成功。日本軍が大勝利

第一次ソロモン海戦~第八艦隊が夜襲に成功。日本軍が大勝利

8月8日 This Day in History

今日は何の日 昭和17年8月8日 「全軍突撃セヨ」…第一次ソロモン海戦 昭和17年(1942)8月8日、第一次ソロモン海戦が行なわれました。夜戦における日本軍艦隊の圧勝として知られます。 ミッドウェ...

2017年08月06日

撃墜王・坂井三郎が奇跡の生還〜絶望は愚か者の結論。絶対に諦めない

8月7日 This Day in History

撃墜王・坂井三郎が奇跡の生還〜絶望は愚か者の結論。絶対に諦めない

撃墜王・坂井三郎が奇跡の生還〜絶望は愚か者の結論。絶対に諦めない

8月7日 This Day in History

今日は何の日 昭和17年8月7日 ガダルカナル島の戦い。ラバウル基地より攻撃に向かった撃墜王・坂井三郎が奇跡的な生還 昭和17年(1942)8月7日、アメリカ軍がソロモン諸島最大の島ガダルカナル島に上陸を開始...

2017年08月06日

脇坂安治~丹波の赤鬼から贈られた「貂の皮」の槍鞘

8月6日 This Day in History

脇坂安治~丹波の赤鬼から贈られた「貂の皮」の槍鞘

脇坂安治~丹波の赤鬼から贈られた「貂の皮」の槍鞘

8月6日 This Day in History

今日は何の日 寛永3年8月6日 賤ヶ岳七本槍の一人・脇坂安治が没 寛永3年8月6日(1626年9月26日)、脇坂安治が没しました。賤ヶ岳七本槍の一人で朝鮮出兵では水軍を率いて活躍、関ヶ原では藤堂高虎と通じて、小...

2017年08月05日

死せる孔明、生ける仲達を走らす~司馬懿仲達のその後

8月5日 This Day in History

死せる孔明、生ける仲達を走らす~司馬懿仲達のその後

死せる孔明、生ける仲達を走らす~司馬懿仲達のその後

8月5日 This Day in History

今日は何の日 嘉平3年8月5日 司馬懿仲達が没 嘉平3年8月5日(251年9月7日)、司馬懿仲達(しばいちゅうたつ)が没しました。三国時代の魏の武将・政治家で、諸葛亮孔明と五丈原で戦い、その後、西晋の基礎を築い...

2017年08月04日

黒田長政の遺言書~家康に天下をもたらした男の矜持と父親自慢

8月4日 This Day in History

黒田長政の遺言書~家康に天下をもたらした男の矜持と父親自慢

黒田長政の遺言書~家康に天下をもたらした男の矜持と父親自慢

8月4日 This Day in History

福岡藩主黒田家墓所(福岡市博多区)   今日は何の日 元和9年8月4日 黒田長政が没 元和9年8月4日(1623年8月29日)、黒田長政が没しました。黒田官兵衛の嫡男で、関ヶ原合戦では福島正則、吉川広家...

2017年08月03日

堀尾忠氏~小山評定での山内一豊「パクリ事件」にもめげず、関ケ原で頑張った男

8月4日 This Day in History

堀尾忠氏~小山評定での山内一豊「パクリ事件」にもめげず、関ケ原で頑張った男

堀尾忠氏~小山評定での山内一豊「パクリ事件」にもめげず、関ケ原で頑張った男

8月4日 This Day in History

今日は何の日 慶長9年8月4日 堀尾忠氏が没 慶長9年8月4日(1604年8月28日)、堀尾忠氏が没しました。堀尾吉晴の次男で堀尾家を継ぎ、小山評定の際の山内一豊との逸話で知られます。 天正6年(1578)、忠氏...

2017年08月03日

岩崎小弥太~国利民福をめざし三菱財閥を育てた男の生涯

8月3日 This Day in History

岩崎小弥太~国利民福をめざし三菱財閥を育てた男の生涯

岩崎小弥太~国利民福をめざし三菱財閥を育てた男の生涯

8月3日 This Day in History

今日は何の日 明治12年8月3日 三菱財閥4代目総帥・岩崎小弥太が生まれる 明治12年(1879)8月3日、岩崎小弥太が生まれました。三菱財閥の4代目総帥として知られます。相撲取りを投げ飛ばしたという逸話がある...

2017年08月02日

徳川家康がもっとも恐れていたのは、豊臣秀頼の関白就任だった!?

8月3日 This Day in History

徳川家康がもっとも恐れていたのは、豊臣秀頼の関白就任だった!?

徳川家康がもっとも恐れていたのは、豊臣秀頼の関白就任だった!?

8月3日 This Day in History

豊臣秀頼像(大阪市、玉造稲荷神社)   今日は何の日 文禄2年8月3日 豊臣秀頼が生まれる 文禄2年8月3日(1593年8月29日)、豊臣秀頼が生まれました。豊臣秀吉と側室の淀殿との間の子で、豊臣家を継...

2017年08月01日

なぜ、日清戦争はおこったのか~その原因を考えてみる

8月1日 This Day in History

なぜ、日清戦争はおこったのか~その原因を考えてみる

なぜ、日清戦争はおこったのか~その原因を考えてみる

8月1日 This Day in History

今日は何の日 明治27年8月1日 朝鮮に出兵した日清両国が宣戦布告。その理由は? 明治27年(1894)8月1日、日本と清国が互いに宣戦布告し、日清戦争が始まりました。 日清戦争を、日本と清が朝鮮半島を取り合っ...

2017年07月31日

菅野直の生涯と最後の出撃~諸君ノ協力ニ感謝ス、ワレ菅野一番

『歴史街道』編集部

菅野直の生涯と最後の出撃~諸君ノ協力ニ感謝ス、ワレ菅野一番

菅野直の生涯と最後の出撃~諸君ノ協力ニ感謝ス、ワレ菅野一番

『歴史街道』編集部

  今日は何の日 昭和20年(1945)8月1日 343空戦闘301飛行隊長・菅野直が戦死 昭和20年(1945)8月1日、菅野直が戦死しました。日本海軍の戦闘機搭乗員で、海軍第343航空隊「剣(つるぎ)」の戦...

2017年07月30日

明治天皇崩御~おのが身はかへりみずして人のため

7月30日 This Day in History

明治天皇崩御~おのが身はかへりみずして人のため

明治天皇崩御~おのが身はかへりみずして人のため

7月30日 This Day in History

今日は何の日 明治45年7月30日 明治天皇が崩御 明治45年(1912)7月30日、明治天皇が崩御されました。「和の心」「まことの道」を大切にされ、近代国家を目指す日本と日本人を導いた天皇として知られます。 ...