2015年04月23日
スペイン・カタルーニャ地方の「国民の祝日」
スペイン・カタルーニャ地方の「国民の祝日」
2015年4月23日、木曜日です。東京も気温が20度を超え、あたたかな日差しが注いでいます。 弊社のそばのとあるお店の前には、毎日小さな黒板が出ていて、日付にちなんだコラムが書かれています。 それによれば、4月23...
歴史街道 » 編集部コラム
2015年04月23日
2015年4月23日、木曜日です。東京も気温が20度を超え、あたたかな日差しが注いでいます。 弊社のそばのとあるお店の前には、毎日小さな黒板が出ていて、日付にちなんだコラムが書かれています。 それによれば、4月23...
2015年04月21日
濤乱刃という刃文で代表的な江戸末期の刀工・水心子正秀の作(写真提供:銀座長州屋) 刀の製造過程のうちで、刀工が最も緊張する工程は何かご存知でしょうか。それは「焼き入れ」という工程です。 焼...
2015年04月20日
こんにちは。今日は平成27年(2015)4月20日(月)です。今日は全国的に雨が強まるようです。 昨晩の大河ドラマ「花燃ゆ」では、吉田松陰が江戸へ召喚されることになり、兄を死なせたくない文と、自分の志を述べる覚悟...
2015年04月18日
昭和18年(1943)4月18日、連合艦隊司令長官山本五十六がブーゲンビル島の上空で米軍機に撃墜され、戦死しました。「海軍甲事件」として知られます。 当時、航空兵力によるソロモン諸島、ニューギニア方面の敵艦隊を...
2015年04月16日
群馬県富岡市に、「さくらの里」という一大花見名所があります。 園内はやたらと広く、ぐるっと一周するだけでも一苦労(断念しました)。 中には、45種類もの桜が植えられているそうです。 が、この日は...
2015年04月15日
こんばんは、本日は2015年4月15日(水)です。東京は、今朝方は久しぶりに春らしい気候でしたね。 さて、発売中の弊誌5月号特集「玄瑞と龍馬」では、コラムなども含めて、久坂玄瑞の人となりにも触...
2015年04月14日
今回は、製作中に学んだ「刀を“感じながら”鑑賞する」という方法について書かせていただきます。 最近の刀剣ブームともいえる関心の高まりの中で、各地の博物館や美術館、刀剣を展示している施設に、多...
2015年04月13日
こんにちは。今日は平成27年(2015)4月13日(月)です。このところ寒暖の差が大きいですね。 さて、昨晩の大河ドラマ「花燃ゆ」は、再び野山獄に入れられた松陰の、世の中を動かすための指示に対し、弟子たちが従うべ...
2015年04月10日
慶応4年3月20日(1868年4月12日)、秋山真之が生まれました。日露戦争時の連合艦隊参謀で、日本海海戦勝利に尽力したことで知られます。 今回は秋山が晩年の、日本海海戦から12年後の大正6年(1917)に発表した『秋山海...
2014年12月10日
「ワレ菅野一番。全機、突撃セヨ!」。 部下にそう命じるや、真っ先に敵編隊に斬り込む指揮官機の紫電改。海軍第343航空隊戦闘301飛行隊、通称「新選組」の隊長・菅野直〈かんのなおし〉大尉でした。 海軍兵...
2014年08月21日
黒田官兵衛がキリシタンであったことは、よく知られている。彼が入信したのは天正11年頃とされ、 毛利氏との領土画定問題や大坂城普請などに奔走していた時期だ。 ※本稿は『歴史街道』2014年2月号より一...
2014年08月10日
坂本城跡(滋賀県大津市) 光秀はなぜ本能寺の変を起こしたのか。事変から山崎の合戦までの10日間の中に、その謎を解くヒントが潜んでいるかもしれない。 ※本稿は『歴史街道』2014年9月号[総力特集]本能寺の変よ...
2013年06月29日
「西軍のなす所を見よ。民の財貨を奪い、無辜の民を殺し、婦女を姦し、残暴極まれり。これ姦賊にして王師(天皇の軍隊)に非ず」 佐川官兵衛の言葉である。 理不尽な上に、非道極まる敵に、会津武士が屈するわけ...
2013年02月25日
明治以降の八重たちの歩み 鳥羽伏見の戦いで、兄・覚馬は行方不明(処刑されたと伝えられた)、弟・三郎は戦死 ―― その悲報で幕を開けた「八重の戊辰戦争」だったが、会津戦争によって、さらなる悲劇に見舞われることになる...
2012年09月05日
東洋人とりわけ日本人にも、西洋の紳士が足もとにも及ばぬような紳士の中の紳士がいる…。そんな清新で強烈な印象を欧州の人々に与えたのが、国連事務次長時代の新渡戸の活躍であった。 ※本稿は、『歴史街道...
2012年08月02日
『歴史街道』2012年8月号 [特集]東北3県の夏祭りをゆく より その規模と絢爛さで日本一といわれる仙台七夕まつり。仙台藩祖・伊達政宗より大切にされている七夕の行事には、田の神に豊作を祈り、飢饉の惨禍を遠ざける意...
更新:11月21日 00:05