歴史街道 » 編集部コラム

編集部コラム

2018年01月22日

林忠崇~殿様なのに脱藩!徳川のために戦った男が残した辞世

1月22日 This Day in History

林忠崇~殿様なのに脱藩!徳川のために戦った男が残した辞世

林忠崇~殿様なのに脱藩!徳川のために戦った男が残した辞世

1月22日 This Day in History

  上総請西藩3代藩主・林忠崇が没 今日は何の日 昭和16年(1941)1月22日 昭和16年(1941)1月22日、林忠崇が没しました。上総請西藩3代藩主で、幕末に脱藩し、藩士を率いて伊庭八郎、人見勝太郎らの遊...

2018年01月20日

勝海舟と江戸無血開城~西郷と交わした「黙契」とは?

1月21日 This Day in History

勝海舟と江戸無血開城~西郷と交わした「黙契」とは?

勝海舟と江戸無血開城~西郷と交わした「黙契」とは?

1月21日 This Day in History

勝海舟(国立国会図書館蔵)   勝海舟が没 今日は何の日 明治32年1月21日 明治32年(1899)1月21日、勝海舟が没しました。幕末の幕臣で、咸臨丸が太平洋を横断した際に艦長を務め、神戸海軍操練所...

2018年01月17日

万延元年遣米使節団~アメリカ人を驚かせたサムライたち

1月18日 This Day in History

万延元年遣米使節団~アメリカ人を驚かせたサムライたち

万延元年遣米使節団~アメリカ人を驚かせたサムライたち

1月18日 This Day in History

遣米使節団の一員として太平洋を渡った小栗忠順   万延元年遣米使節団が米軍艦ポーハタン号で品川沖を出港 今日は何の日 安政7年1月18日 安政7年1月18日(1860年2月9日)、日米修好通商条約批准書...

2018年01月14日

赤坂喰違の変~なぜ不平士族は岩倉具視を襲撃したのか

1月14日 This Day in History

赤坂喰違の変~なぜ不平士族は岩倉具視を襲撃したのか

赤坂喰違の変~なぜ不平士族は岩倉具視を襲撃したのか

1月14日 This Day in History

岩倉具視 岩倉具視暗殺未遂事件・赤坂喰違の変 今日は何の日 明治7年1月14日 明治7年(1874)1月14日、「赤坂喰違の変」が起こりました。右大臣岩倉具視の暗殺未遂事件として知られます。 ことは前年...

2018年01月12日

河上彦斎~「るろうに剣心」のモデルとされる人斬りの実像

1月13日 This Day in History

河上彦斎~「るろうに剣心」のモデルとされる人斬りの実像

河上彦斎~「るろうに剣心」のモデルとされる人斬りの実像

1月13日 This Day in History

幕末四大人斬りの一人、 河上彦斎が処刑される 明治4年(1872)1月13日 明治4年(1872)1月13日、河上彦斎が処刑されました。「人斬り彦斎」の異名を持ち、佐久間象山を暗殺したことで知られます。田中新兵衛、岡...

2018年01月11日

京都見廻組・佐々木只三郎~清河八郎、坂本龍馬を斬った男の忠義とは?

1月12日 This Day in History

京都見廻組・佐々木只三郎~清河八郎、坂本龍馬を斬った男の忠義とは?

京都見廻組・佐々木只三郎~清河八郎、坂本龍馬を斬った男の忠義とは?

1月12日 This Day in History

鳥羽伏見戦跡碑(京都市伏見区)   京都見廻組与頭・佐々木只三郎が没 今日は何の日 慶応4年1月12日 慶応4年1月12日(1868年2月5日)、佐々木只三郎が没しました。京都見廻組与頭で、小太刀をと...