歴史街道 » #徳川15代将軍の記事一覧

#徳川15代将軍の記事一覧

八代将軍・徳川吉宗が火をつけた「江戸時代の一大温泉ブーム」の真相

風野真知雄(作家)

八代将軍・徳川吉宗が火をつけた「江戸時代の一大温泉ブーム」の真相

風野真知雄(作家)

享保の改革を行ない、名君として知られる徳川吉宗。自らも倹約につとめ、財政再建に辣腕を振るった彼だが、じつは「温泉好き」という意外な素顔があった。吉宗が愛した湯とは?そして、将軍様の温泉好きが全国にもたらし...

なぜ徳川慶喜は大政奉還を受け入れたのか? 見誤った薩摩藩の内情

山本博文(東京大史料編纂所教授)

なぜ徳川慶喜は大政奉還を受け入れたのか? 見誤った薩摩藩の内情

山本博文(東京大史料編纂所教授)

大政奉還の舞台となった二条城(二の丸御殿) 今年3月29日、63歳で亡くなられた山本博文氏(東京大史料編纂所教授・日本近世史)。92年「江戸お留守居役の日記」で日本エッセイスト・クラブ賞受賞し、テレビ番組等で...

徳川幕府はなぜ、260年も続いたのか~家康の巧妙な分断政策

童門冬二(作家)

徳川幕府はなぜ、260年も続いたのか~家康の巧妙な分断政策

童門冬二(作家)

優れた大名が数多く存在した戦国時代において、なぜ家康は天下人たりえたのか。また、徳川幕府はなぜ260年も続いたのか。 現代的視座から多角的な比較・分析を行い、家康が行なった巧妙な分断政策、世界に例を見な...

徳川慶喜 写真投稿するも採用されず?ヘタの横好きだった「最後の将軍」

日本史・あの人の意外な「第二の人生」より

徳川慶喜 写真投稿するも採用されず?ヘタの横好きだった「最後の将軍」

日本史・あの人の意外な「第二の人生」より

徳川慶喜   徳川慶喜、明治維新後の隠居生活 江戸幕府最後にして、日本史上でも最後の「征夷大将軍」となった、第15代将軍・徳川慶喜(1837〜1913)。1866(慶応2)年に30歳で将軍に就任したものの、...

徳川家治は暗君か? 名君か?~田沼意次を重用した将軍の素顔

5月22日 This Day in History

徳川家治は暗君か? 名君か?~田沼意次を重用した将軍の素顔

5月22日 This Day in History

  今日は何の日 元文2年5月22日 徳川10代将軍家治が生まれる 元文2年5月22日(1737年6月20日)、徳川10代将軍家治が生まれました。8代将軍吉宗の孫で、田沼意次を重用したことで、いまも評価が分かれ...

徳川家綱の逸話~文治政治で幕藩体制の安定をみた4代将軍

5月8日 This Day in History

徳川家綱の逸話~文治政治で幕藩体制の安定をみた4代将軍

5月8日 This Day in History

  今日は何の日 延宝8年5月8日 江戸幕府4代将軍・徳川家綱が没 延宝8年5月8日(1680年6月4日)、江戸幕府4代将軍・徳川家綱が没しました。逸話の多い父・3代将軍家光と、「犬公方」で知られる弟・5代将軍...

紀州藩主時代の徳川吉宗~部下思いの名君ぶりを伝えるエピソード

10月21日 This Day in History

紀州藩主時代の徳川吉宗~部下思いの名君ぶりを伝えるエピソード

10月21日 This Day in History

貞享元年10月21日(1684年11月27日)、徳川吉宗が生まれました。徳川8代将軍で享保の改革を推進したことで知られます。また「暴れん坊」ぶりが知られる活発な人物でした。 吉宗は貞享元年、徳川御三家の紀州藩2代藩...

徳川家光・生まれながらの将軍~それを支えた父・秀忠と六人衆

7月27日 This Day in History

徳川家光・生まれながらの将軍~それを支えた父・秀忠と六人衆

7月27日 This Day in History

今日は何の日 元和9年7月27日 徳川家光が将軍宣下 元和9年7月27日(1623年8月23日)、徳川家光が将軍宣下を受けました。「生まれながらの将軍」を自称したことでも知られます。 元和9年6月、20歳の家光...

  • 1