歴史街道 » 地域の魅力

地域の魅力

2016年03月11日

三重津で世界遺産の史跡を「体感」してほしい

前田達男(佐賀市世界遺産調査室室長)

三重津で世界遺産の史跡を「体感」してほしい

三重津で世界遺産の史跡を「体感」してほしい

前田達男(佐賀市世界遺産調査室室長)

「三重津ウォーカー」のVRスコープで見た三重津海軍所(提供:佐賀県)  世界遺産に登録された三重津海軍所跡の遺跡は、すべてが地下に眠っており、残念ながら現地でそのものを見ることはできません。 ...

2016年03月04日

若きリーダー・鍋島直正が幕末佐賀で起こした「近代化の奇跡」(後編)

植松三十里(作家)

若きリーダー・鍋島直正が幕末佐賀で起こした「近代化の奇跡」(後編)

若きリーダー・鍋島直正が幕末佐賀で起こした「近代化の奇跡」(後編)

植松三十里(作家)

幕末の佐賀藩主・鍋島直正まさのもと、近代化に挑戦した精煉方をはじめとする幕末佐賀の男たち。そんな彼らにとって最大の課題が、蒸気機関の製造であった。佐野常民や田中久重、中牟田倉之助を中心に、他藩に先駆けた未曾有の挑...

2016年02月26日

若きリーダー・鍋島直正が幕末佐賀で起こした「近代化の奇跡」(前編)

植松三十里(作家)

若きリーダー・鍋島直正が幕末佐賀で起こした「近代化の奇跡」(前編)

若きリーダー・鍋島直正が幕末佐賀で起こした「近代化の奇跡」(前編)

植松三十里(作家)

幕末、17歳にして佐賀藩主に就いた直正は、投錨中だった長崎のオランダ船に自ら乗り、衝撃を受ける。その肌で、日本と西洋列強との軍事技術の差の大きさを感じたのだ。そして若き藩士たちとともに、近代化に向けたプロジェクトに...

2016年02月19日

幕末、「近代化のトップランナー」は佐賀藩だった!

浦川和也(佐賀城本丸歴史館学芸員)

幕末、「近代化のトップランナー」は佐賀藩だった!

幕末、「近代化のトップランナー」は佐賀藩だった!

浦川和也(佐賀城本丸歴史館学芸員)

佐賀県の三重津海軍所跡。昨年、世界遺産に登録された(写真提供:佐賀県)   司馬遼太郎「佐賀ほどモダンな藩はない」  「西洋人も人なり、佐賀人も人なり、薩摩人も同じく人なり。退屈せず、倍々...

2016年02月09日

「歴史街道」3月号●鍋島直正と近代化に挑んだ男たち

『歴史街道』編集部

「歴史街道」3月号●鍋島直正と近代化に挑んだ男たち

「歴史街道」3月号●鍋島直正と近代化に挑んだ男たち

『歴史街道』編集部

2月5日(金)に発売された「歴史街道」3月号の特集「鍋島直正と近代化に挑んだ男たち‐幕末佐賀藩と三重津海軍所」の中身を、担当編集より簡単に紹介させていただきます。    昨年夏、長崎県の軍艦島...

2015年09月17日

今年の秋は高野山があつい!?(後編)

『歴史街道』編集部

今年の秋は高野山があつい!?(後編)

今年の秋は高野山があつい!?(後編)

『歴史街道』編集部

前編では、高野山・金剛峯寺内の代表的なスポット、建造物をご紹介しました。 私も実際に訪れて驚いたのですが、ひとくちに「金剛峯寺」とはいっても、一般的なお寺のようにこぢんまりと仕切られた敷地内にまとまっているわけ...

2015年07月15日

B’z、進撃の巨人、世界遺産…話題続きの「軍艦島」の歴史とは!?

『歴史街道』編集部

B’z、進撃の巨人、世界遺産…話題続きの「軍艦島」の歴史とは!?

B’z、進撃の巨人、世界遺産…話題続きの「軍艦島」の歴史とは!?

『歴史街道』編集部

    「世界遺産」の歴史、知っていますか?  今年7月上旬、「明治日本の産業革命遺産」の構成施設のひとつとして、ユネスコの世界遺産に登録された長崎県の端島(はしま)、通称「軍艦島」。登録直...