直江兼続と傾奇者が日本最大級の山城で...向羽黒山城ものがたり3

直江兼続と傾奇者が日本最大級の山城で...向羽黒山城ものがたり3
写真:向羽黒山城 東北屈指の名城で、蘆名盛氏、伊達政宗、蒲生氏郷、上杉景勝といった名将らがかかわった向羽黒山城は、知られざるドラマに満ちた城でもあります。 この向羽黒山城を軸に、作家・天津佳之氏が手がける...
歴史街道 » #直江兼続の記事一覧
写真:向羽黒山城 東北屈指の名城で、蘆名盛氏、伊達政宗、蒲生氏郷、上杉景勝といった名将らがかかわった向羽黒山城は、知られざるドラマに満ちた城でもあります。 この向羽黒山城を軸に、作家・天津佳之氏が手がける...
上杉景勝(左)と直江兼続(右)像 徳川家康が会津征伐に乗り出すきっかけになったとされている「直江状」。これは上杉景勝の家老・直江兼続が家康側に宛てた書簡であるが、研究者の間ではいまも「直江状」は偽文書な...
上杉景勝(左)と直江兼続(右)像 激戦の末、裏切りで勝敗が決したとされる関ヶ原合戦は虚構だった? 一次史料をもとに最新研究が明らかにした天下分け目の真実とは? 小説やドラマなどで度々描かれ、よく知ら...
上杉景勝(左)と直江兼続(右)像 直江兼続 直江状、関ケ原のその後 背が高く容姿端麗。忠信厚く聡明で学問にも通じており、ひとたび戦場に身を置けば、愛染明王の化身となって軍略の才を発揮す...
更新:10月17日 00:05