歴史街道 » #上杉謙信の記事一覧

#上杉謙信の記事一覧

古戦場、城跡...織田信長を苦しめた地・石川県白山市をめぐる

歴史街道編集部

古戦場、城跡...織田信長を苦しめた地・石川県白山市をめぐる

歴史街道編集部

手取川 手取川、鳥越(とりごえ)城、二曲(ふとげ)城…。石川県の白山(はくさん)市には、織田信長に屈することなく、戦い続けた人々の足跡が数多く残っている。編集部が現地をたどると、緑豊かなこの地に根...

信長を苦しめた地・石川県白山市、徹底抗戦した一向宗門徒たち

小阪 大(白山市史編さん室)

信長を苦しめた地・石川県白山市、徹底抗戦した一向宗門徒たち

小阪 大(白山市史編さん室)

鳥越(とりごえ)城跡から眼下を見渡す 圧倒的な力で四隣をねじ伏せたイメージのある織田信長。 しかしそんな天下人に対して、徹底抗戦を挑んだ者たちもいた――。 その舞台となったのは、現在の石川県白山(はくさん)...

上杉謙信の「車懸り」戦法、ルーツは村上義清だった?!

乃至政彦(歴史家)

上杉謙信の「車懸り」戦法、ルーツは村上義清だった?!

乃至政彦(歴史家)

「車懸りの陣」といえば上杉謙信が得意とする戦法として有名である。事実、この戦法により川中島の合戦で武田信玄は窮地に追い込まれている。しかし、この戦法を編み出したのは謙信ではなく北信濃の雄・村上義清だったと...

武田信玄と上杉謙信、戦国のライバルはお互いをどう見ていたのか

鈴木眞哉(歴史研究家)

武田信玄と上杉謙信、戦国のライバルはお互いをどう見ていたのか

鈴木眞哉(歴史研究家)

戦国武将イメージの「通説」は江戸時代以降に作られたものが多い。鈴木眞哉著『「まさか!」の戦国武将 人気・不人気の意外な真相』(PHP文庫)では、名将たちの意外な評価を解き明かしているが、ここでは本書より、...

  • 1