歴史街道 » #源頼朝の記事一覧

#源頼朝の記事一覧

いざ鎌倉!北条氏のイチオシを語ろう~歴史作家・秋山香乃&谷津矢車

歴史街道編集部

いざ鎌倉!北条氏のイチオシを語ろう~歴史作家・秋山香乃&谷津矢車

歴史街道編集部

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」もいよいよ後半がスタート。鎌倉殿、御家人たちがおりなす権力闘争から、ますます目が離せません。そこで、作家の秋山香乃先生、谷津矢車先生に、この時代と人物たちの魅力について語り合っ...

鎌倉幕府を支えた“三浦一族とゆかりの地・横須賀”

中丸満(歴史ライター)

鎌倉幕府を支えた“三浦一族とゆかりの地・横須賀”

中丸満(歴史ライター)

衣笠城址 東国で勢力を伸ばす源義朝と結び、その子・頼朝が平家打倒の兵を興すと、一族を挙げて味方した三浦氏。幕府の草創期を支えた彼らは、いかにして発展を遂げたのか...。個性あふれる一族の生涯を辿る。 ※...

いざ鎌倉!御家人のイチオシを語ろう~歴史作家・秋山香乃&谷津矢車

歴史街道編集部

いざ鎌倉!御家人のイチオシを語ろう~歴史作家・秋山香乃&谷津矢車

歴史街道編集部

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」もいよいよ後半がスタート。鎌倉殿、御家人たちがおりなす権力闘争から、ますます目が離せません。そこで、作家の秋山香乃先生、谷津矢車先生に、この時代と人物たちの魅力について語り合っ...

いざ鎌倉!源氏のイチオシを語ろう~歴史作家・秋山香乃&谷津矢車

歴史街道編集部

いざ鎌倉!源氏のイチオシを語ろう~歴史作家・秋山香乃&谷津矢車

歴史街道編集部

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」もいよいよ後半がスタート。鎌倉殿、御家人たちがおりなす権力闘争から、ますます目が離せません。そこで、作家の秋山香乃先生、谷津矢車先生に、この時代と人物たちの魅力について語り合っ...

頼朝・義経だけじゃない! 知られざる「源兄弟」たちのその後

中丸満 (歴史ライター)

頼朝・義経だけじゃない! 知られざる「源兄弟」たちのその後

中丸満 (歴史ライター)

頼朝と義経には、ほかにも兄弟がいた。六男の範頼のほか、「悪源太」の異名を轟かせた長男の義平、義経の同母兄弟である全成、義円……。 平治の乱での敗北後、ばらばらになった兄弟たちは、いかなる人生...

池禅尼、八重姫、亀前…鎌倉殿を助け、魅了し、時に悩ませた人々

中丸満(歴史ライター)

池禅尼、八重姫、亀前…鎌倉殿を助け、魅了し、時に悩ませた人々

中丸満(歴史ライター)

源氏山公園(鎌倉市)の頼朝像 流人の身から征夷大将軍へと上りつめた頼朝。その周囲にいた女性としてまず思い浮かぶのは、正室・北条政子ではないだろうか。 しかし、頼朝の人生を語る上で、政子以外にも忘れて...

最新研究でみる鎌倉幕府~「十三人の合議制」と御家人による権力闘争

坂井孝一 (創価大学文学部教授)

最新研究でみる鎌倉幕府~「十三人の合議制」と御家人による権力闘争

坂井孝一 (創価大学文学部教授)

鎌倉の地で、源頼朝の手によって誕生した幕府。従来、1192年とされてきた開幕年に、異論が唱えられているように、その実体には不明な点が少なくない。 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の時代考証を担う坂井孝一氏に...

源頼朝はなぜ、鎌倉に幕府を開いたのか~最新研究にみる鎌倉幕府

坂井孝一 (創価大学文学部教授)

源頼朝はなぜ、鎌倉に幕府を開いたのか~最新研究にみる鎌倉幕府

坂井孝一 (創価大学文学部教授)

鎌倉の地で、源頼朝の手によって誕生した幕府。従来、1192年とされてきた開幕年に、異論が唱えられているように、その実体には不明な点が少なくない。 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の時代考証を担う坂井孝一氏に...

太宰治も自説を展開…2022年大河主役・北条義時の人物像とは?

末國善己(文芸評論家)

太宰治も自説を展開…2022年大河主役・北条義時の人物像とは?

末國善己(文芸評論家)

北條寺(伊豆の国市) 2022年のNHK大河ドラマが、三谷幸喜の脚本で、鎌倉幕府を盤石にした二代執権・北条義時を描く『鎌倉殿の13人』に決まり、豪華キャスト陣が早くも話題となっている。 鎌倉幕府の執権とな...

源頼朝と平清盛、源平合戦は国家体制をかけた戦いだった!

大村大次郎(評論家・元国税調査官)

源頼朝と平清盛、源平合戦は国家体制をかけた戦いだった!

大村大次郎(評論家・元国税調査官)

※本稿は、 大村大次郎著『「土地と財産」で読み解く日本史』 より、一部を抜粋編集したものです。   清盛と頼朝の国家プランには明確な違いがあった 平安時代の末期、平清盛という軍事貴族が強大な勢...

那須与一 「扇の的」で名を上げた若武者!家督を捨て、供養の旅に出る

日本史・あの人の意外な「第二の人生」より

那須与一 「扇の的」で名を上げた若武者!家督を捨て、供養の旅に出る

日本史・あの人の意外な「第二の人生」より

  那須与一、「扇の的」のその後 源平合戦の一つ、「屋島の戦い(1185)」。船の上に平氏が、岸に源氏が布陣し、激しい戦いがくり広げられた。そのとき、平氏軍のなかから美女を乗せた小舟が登場。「...

後白河法皇~平清盛、源頼朝を翻弄した「日本一乃大天狗」

3月13日 This Day in History

後白河法皇~平清盛、源頼朝を翻弄した「日本一乃大天狗」

3月13日 This Day in History

  今日は何の日 建久3年3月13日 後白河法皇が没 今様を好みて怠ることなし 建久3年3月13日(1192年4月26日)、後白河法皇が没しました。源頼朝が「日本一乃大天狗」と評した策謀家として知られ、平清...

  • 1