歴史街道 » 本誌関連記事 » 西郷隆盛は、時代を変革するには欠かせない"ジョーカー"だった

西郷隆盛は、時代を変革するには欠かせない"ジョーカー"だった

2018年01月06日 公開
2023年07月03日 更新

神田昌典(経営・マーケティングコンサルタント)

 

目的のためには犠牲も厭わなかった

 今の日本で、西郷と同じく"ジョーカー"である人物を挙げるとすれば、堀江貴文氏ではないでしょうか。

 西郷と同様、堀江氏も常に時代の変革を推し進めようとしていて、社会的な影響力も大きい。その影響力を利用しようと、周りに集まってくる人も多い。

 狭い牢の中で、読書と瞑想の日々を送った経験があることも共通していますし、決して清廉潔白なわけではないところも似ています。

 西郷は、しばしば聖人君子のように言われますが、実際には、そうではありませんでした。

 例えば、徳川側を挑発して挙兵させ、倒幕の大義名分を得るため、江戸市中に放火させるなどしています。

 負けるとわかっていたはずなのに、西南戦争を起こしたことも、人命を尊重した行動だとは言えません。西郷は、不平士族の反乱を終わらせるために、あえて戦って、負けてみせたのではないかとも思えてしまいます。

 もし西南戦争が起こっていなければ、長期にわたって各地で反乱が起こり続けて、日本の国力は弱り、諸外国の干渉を受けていたかもしれません。そうならないように、西郷は、自らの命も投げ出し、多くの犠牲を覚悟して、あえて挙兵したようにも思えるのです。

 もちろん、新しい世の中についていけず、社会的弱者になってしまっていた士族たちの不満に共感したのも事実だったでしょう。

 ジョーカーのカードに描かれているのは、道化師です。道化師は、社会の階層の頂点から最底辺まで、自由に行き来します。西郷も、相手がどの階層の人であろうと関係なく、共感することができました。

 そもそも、士族が生きにくい世の中を作ったのは、西郷たちです。西郷は、自分たちが作った新しい世の中が生んだ歪みの始末を、自らつけたとも言えます。

 

次のページ
西郷は、なぜ慕われているのか >

著者紹介

神田昌典(かんだ・まさのり)

経営・マーケティングコンサルタント、作家

上智大学外国語学部卒。ニューヨーク大学経済学修士(MA)、ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営学修士(MBA)取得。大学3年次に外交官試験合格、4年次より外務省経済局に勤務。その後、米国家電メーカー日本代表を経て経営コンサルタントとして独立。多数の成功企業やベストセラー作家を育成し、総合ビジネス誌では「日本のトップ
マーケター」に選出。2012年、大手ネット書店の年間ビジネス書売上ランキング第1位。ビジネス分野のみならず、教育界でも精力的な活動を行っている。
主な著書に『2022――これから10年、活躍できる人の条件』(PHPビジネス新書)、『ストーリー思考』(ダイヤモンド社)、『成功者の告白』(講談社)、『非常識な成功法則』(フォレスト出版)など多数。
アルマ・クリエイション株式会社代表取締役。一般社団法人Read For Action代表理事。

歴史街道 購入

2024年12月号

歴史街道 2024年12月号

発売日:2024年11月06日
価格(税込):840円

関連記事

編集部のおすすめ

西郷隆盛~人の道、道義を重んじた薩摩の英雄が誕生

12月7日 This Day in History

なぜ土佐藩は「大政奉還」を成し遂げられたのか?

林真理子(作家)×尾﨑正直(高知県知事)

明治6年の政変と征韓論~西郷隆盛の真意はどこにあったのか

10月23日 This Day in History