PHPオンライン
MENU
サイトメニュー閉じる
歴史街道 » 本誌関連記事 » キリシタンの潜伏を支えたのは...長崎・天草で辿った「信仰がもたらす光」 » 画像2 枚目
本誌関連記事
2023年07月28日 公開 2024年12月16日 更新
川越宗一(作家)
原城跡の天草四郎像
記事を読む
特集1〈零戦の光と影―“戦略戦闘機”の真実〉零戦は“戦略戦闘機”としての特性を持っていた。その視点から捉え直した時、より鮮明に浮かび上がってくる零戦の栄光と悲劇とは。特集2〈築山殿と松平信康〉大河ドラマ「どうする家康」でも注目されている母子は、なぜ家康に処断されたのか。最新研究から、その真相に迫る。
受難(パシヨン)を越えて、求めよ、自由を――。『熱源』で直木賞を受賞した著者による、新たな到達点! 禁教下における“最後の日本人司祭”となった小西マンショの人生を軸に、異文化同士の出会いと摩擦、争いの中での“希望”を描いた圧巻の歴史小説。
最新号、目次、バックナンバー年間購読はこちら
更新:07月09日 00:05
このページのTOPへ