PHPオンライン
MENU
サイトメニュー閉じる
歴史街道 » 本誌関連記事 » 前田家はなぜ幕末まで続いた? “利家の娘・麻阿、豪、千世の政略結婚”とその後 » 画像1 枚目
本誌関連記事
2022年12月07日 公開 2024年12月16日 更新
諸田玲子(作家)
諸田玲子
記事を読む
【特集1】「承久の乱の真実」大河ドラマの最後の見どころになるであろう大乱が、いかに引き起こされ、どのような経過を辿ったのか。主要人物の真意に迫りつつ、この乱の実相と歴史的意義をひもとく。 【特集2】「三国志最後の勝者・司馬懿と後継者たち」なぜ、彼らは戦乱の世を制することができたのだろうか。司馬一族の知られざる実像に迫る。
豊臣秀吉の妻になった麻阿。秀吉の養女となり、宇喜多秀家に嫁いだ豪。前田家の姫として戦国の世を生き抜いた二人を描く歴史長編。
信長に叛旗を翻したのは、帰蝶の従兄・明智光秀。光秀に最後の決断を促したのは、一体誰なのか。織田家の要となった帰蝶の運命はいかに。大胆な発想を交え、女の目線から信長の天下布武と本能寺の変を描き切った衝撃作。
発売日:2025年02月06日 価格(税込):840円
詳しく見たい!!!
詳細・目次はこちらから ⇒
更新:04月03日 00:05
このページのTOPへ