PHPオンライン
MENU
サイトメニュー閉じる
歴史街道 » 編集部コラム » 黒田長政の遺言書~家康に天下をもたらした男の矜持と父親自慢 » 画像1 枚目
編集部コラム
2017年08月04日 公開 2024年12月16日 更新
8月4日 This Day in History
福岡藩主黒田家墓所
記事を読む
東西両軍15万が激突した「天下分け目の決戦」と呼ばれる関ケ原の戦い。この大戦で両軍を率いた徳川家康と石田三成をはじめ、美濃関ケ原の戦場に臨んだ武将たちは誰しもが、自分の信じるものに従って出所進退を決めていたという。そこには、必ずしも「生き残る可能性の高い、勝ち馬に乗ろう」という姿勢ばかりではなかった。運命を分ける決戦で、見事な決断と振る舞いをした男たちの生き方、気概を描いた特集。
最新号、目次、バックナンバー年間購読はこちら
更新:07月16日 00:05
このページのTOPへ