PHPオンライン
MENU
サイトメニュー閉じる
歴史街道 » 本誌関連記事 » 日露戦争の勝利は、日本と世界をどう変えたか » 画像1 枚目
本誌関連記事
2019年08月07日 公開 2024年12月16日 更新
茂木誠(駿台予備学校世界史科講師)
戦艦三笠
記事を読む
今月の特集1は、「日清・日露戦争 名将の決断」です。19世紀末から20世紀にかけての日清・日露戦争の時代は、圧倒的超大国は存在せず、西洋列強がアジア進出にしのぎを削り、それに日本、清、李氏朝鮮が対応を迫られる構図にありました。多国間の様々な思惑が絡み合い、明確な答えを出しにくいという点で、その状況は現代と似ているのではないでしょうか。そうした先を見通せない時代において、日本の陸海軍の名将たちは、いかにして決断を下し、どのようにして勝利を手繰り寄せたのか。今回の特集では、日清・日露戦争の陸海軍それぞれの名将たちの決断から、現代人が学ぶべきものを導き出します。
発売日:2025年02月06日 価格(税込):840円
詳しく見たい!!!
詳細・目次はこちらから ⇒
更新:04月02日 00:05
このページのTOPへ