歴史街道 » 編集部コラム » チェスター・ニミッツと東郷平八郎

チェスター・ニミッツと東郷平八郎

2018年02月20日 公開
2019年01月24日 更新

2月20日 This Day in History

チェスターニミッツ
 

米海軍のチェスター・ニミッツ元帥が没

今日は何の日 昭和41年(1966)2月20日

昭和41年(1966)2月20日、アメリカ海軍のチェスター・ニミッツ元帥が亡くなりました。第2次世界大戦中のアメリカ太平洋艦隊司令長官、及び中部太平洋のアメリカ陸海空軍の最高司令官として、日本軍と戦った人物です。

日本ではマッカーサーほど知名度はありませんが、日本の「比島決戦の歌」(比島はフィリピンのこと)では、「いざ来いニミッツ、マッカーサー、出てくりゃ地獄へさか落とし」と歌われています。いわば日本の仇敵であったニミッツですが、そんな彼が生涯海軍軍人として敬愛したのが、東郷平八郎であったというのは皮肉というべきでしょうか。

ニミッツがまだ士官候補生時代の明治38年(1905)、東京湾に寄港していたところ、日本海海戦の戦勝祝賀会に招待され、祝賀会で他の候補生とともに東郷を胴上げし、その後、テーブルに招いて東郷と会話し、感銘を受けたと自伝に記しています。

太平洋戦争後、横須賀の戦艦三笠が荒廃し、進駐軍によってダンスホールにされていると聞いたニミッツは激怒、海兵隊を歩哨に立たせて三笠を荒らさないようにさせ、個人的な寄付と米海軍にも援助させて、三笠を復興させたのです。

その開艦式でアメリカ海軍の代表が持参したニミッツの肖像写真には、「東郷元帥の大いなる崇敬者にして、弟子のニミッツ」と書かれていました。ニミッツ没後、その名は米巨大空母の名に冠されています。

歴史街道 購入

2024年10月号

歴史街道 2024年10月号

発売日:2024年09月06日
価格(税込):840円

関連記事

編集部のおすすめ

マッカーサーを感動させた、昭和天皇のお覚悟と天真の流露

9月27日 This Day in History

東郷平八郎~苦難のときに問われるリーダーの真価

5月15日 This Day in History

横須賀製鉄所なくして日本の近代化はなかった

『歴史街道』編集部
×