PHPオンライン
MENU
サイトメニュー閉じる
歴史街道 » 地域の魅力 » 世界に誇るべき温泉地「熱海」の意外な歴史 » 画像4 枚目
地域の魅力
2018年02月01日 公開 2024年12月16日 更新
石川理夫(温泉評論家・日本温泉地域学会会長)
記事を読む
ちょうど150年前に成し遂げられた、明治維新。その立役者の1人で、今なお多くの日本人に愛されているのが、西郷隆盛です。西郷に関しては、これまで、様々な小説やドラマで描かれてきました。その人物像について、とりわけ注目すべきが、生涯で実に多くの人物と関わり、絆で結ばれていたことでしょう。強い影響を受けた主君・島津斉彬。盟友であり、維新後に袂を分かつ大久保利通。心を通わせて、ともに江戸城無血開城への道筋をつくった勝海舟。桐野利秋ら、まさに命を預けるほどに西郷を慕った男たち。そして、波乱に満ちた生涯を支えた女性たち。志、覚悟、行動力、人間力――。そうした様々な要素を備えていたからこそ、誰もが西郷に惹かれました。愛された西郷の生き方から、物事を為すうえで何が必要なのかを描く特集といたします。特集2は、井伊直政や本多忠勝をはじめとした「徳川四天王」、特別企画は「武士の本分‐藤沢周平作品が語りかけるもの」です
最新号、目次、バックナンバー年間購読はこちら
更新:08月02日 00:05
このページのTOPへ