歴史街道 » WEB情報箱 » 【奈良県・王寺町】 歴史リレー講座「大和の古都はじめ」開催中&「聖徳太子ゆかりの里 わんデイパス」発売中

【奈良県・王寺町】 歴史リレー講座「大和の古都はじめ」開催中&「聖徳太子ゆかりの里 わんデイパス」発売中

2015年11月24日 公開
2015年12月02日 更新

    
                
王寺町観光・広報大使 雪丸。達磨寺にまつられている、
聖徳太子が飼っていたとされる犬「雪丸像」がモデル。

 

 聖徳太子と達磨(だるま)大師の出会いが“はじまり”とされる達磨寺や、斑鳩(いかるが)で亡くなった聖徳太子を磯長(しなが、現大阪府・太子町)まで葬送した道として伝わる「太子葬送の道」など、古代の歴史ロマンに溢れる町、奈良県・王寺町。そんな王寺町にて、地元の歴史にちなんだ様々な催しが開催中だ。

 歴史リレー講座「大和(やまと)の古都はじめ」では、古来「大和国」の入り口として栄えてきた王寺町で、大和の歴史文化がどのように生まれ、発展してきたのかを特別講師を招いて紹介。毎月、あらゆる時代の観点から“古都”の姿を浮き彫りにする。
 また、好評発売中の「聖徳太子ゆかりの里 わんデイパス」では、王寺駅から達磨寺をはじめ、朝護孫子寺や法隆寺など、聖徳太子ゆかりの地を繋ぐバス区間を自由に乗り降りできる。さらにパスの利用者限定のスタンプラリーも開催中だ。

 この機会に、古の文化が息づく奈良県・王寺町を訪れてみてはいかがだろうか。

 

歴史リレー講座「大和の古都はじめ」

会場:王寺町地域交流センター リーベルホール
   奈良県北葛城郡王寺町久度2丁目2-1-501                                        
   (リーベル王寺東館5階)
開催日時:~2016年3月 毎月第3日曜日 
     13時30分~15時
     ・【第15回】12月20日 「天智天皇の高安城と王寺」
      菅谷文則氏(奈良県立橿原考古学研究所 所長)
     ・【第16回】1月17日 「大和観光の魅力」
      岡本彰夫氏(帝塚山大学 特別客員教授)
     ※今後の予定や、各回の詳細等はHPをご確認ください
定員:各回 270名
受講料:各回 500円(当日12時30分より先着順で入場券配布) 

 

聖徳太子ゆかりの里 わんデイパス

通用期間:~2016年3月31日(木) 
     ※臨時バス系統、年末年始は利用不可
販売場所:王寺町観光協会、奈良交通王寺案内所
販売価格:大人:500円 小児:250円
※詳細はHPにてご確認ください

 

HP:http://www.oji-kanko.jp/
電話:0745-33-6668(王寺町観光協会)
   ※年末年始を除く、8時30分~17時15分

 

歴史街道 購入

2024年12月号

歴史街道 2024年12月号

発売日:2024年11月06日
価格(税込):840円